最近徐々に増えてきました午後レッスン。
お通いいただいていた生徒さんのお子さまが成長なさって、午後もお時間ができた、また、少し距離があるため午後の方がご便利、午前中はお仕事をなさっている、などそれぞれのご事情ですが、ありがたいことです。



Hさんはバリオンの練習をスタートされています。練習なさった皆さまにはお馴染みの、マイ練習布。色も柄もお生地もそれぞれですが、学びの軌跡になるので大切ですよね、比べると進捗もはっきりわかり、楽しいものです。
是非一枚ご用意されることをオススメいたします(^^)

ほかにHさんはノートも凄い!美しく細かく、まとめていらっしゃって恐縮してしまいます。レッスンでご一緒する機会がありましたら、是非見せていただいてくださいね!



体験においでくださったEさんの作品です。お裁縫はあまりやったことがないとおっしゃっていましたが、はじめのご説明のあとは上手に進めていらっしゃいました。

この図は、縫い合わせてピンクッションにするのが大変そうでしたら、こうして土台のかごなどにボンドでつけてしまう手もありますよ、とお伝えしているところです(^^)

縫わないで完成させる技も、知っておくと便利ですよ(^^)

________________

2月~3月末までの最新お教室スケジュールを更新しました。こちらをご覧下さいませ。✳︎生徒さんには月初にメールにて別途お知らせしていますが、届かない方はお知らせください。

✳︎スモッキング刺繍にご興味を持たれた方へ
お教室についてのお問い合わせは、blogのリンクからホームページをご覧いただくか、こちらのメールアドレスにて承っています。
info@smocking.rosepink.us


(ただいまホームページ不具合のためこちらもあわせてお試しください)
smockcerisier@yahoo.co.jp



★いつもご訪問ありがとうございます。「にほんブログ村」のランキングに参加しています。クリックしていただくと励みになります、よろしくお願いいたします(^^)★

にほんブログ村



関連記事

久しぶりにパン教室

生徒さんの高等科作品

comment iconコメント ( 0 )

コメントの投稿






trackback iconトラックバック ( 0 )

Trackback URL:

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)