ほかに手作りのお漬け物もいろいろご紹介があり、やっぱり手作りは美味しいねとお話ししながらいただきました。

お菓子講習会のメニューは、バレンタインにちなんだ、ハートのチョコパウンドケーキ。

ストロベリー生地を別に焼き、ハート型で抜いてからチョコパウンド生地のなかに入れて焼くという凝ったつくりでした 。
天然色素しか使わないので色味が少しはっきりしませんが、確かにハート!
小さいお子さんのママが多かったので、お土産に喜ばれました(^^)

必ず綺麗なお花も飾るのがお菓子の先生のお心遣いです。。なかなかできませんが、見習いたいなと思うところです。
お菓子と言えば、出張レッスンでお目にかかる生徒さんも赤ちゃんがいらっしゃるのに手作りのお菓子を出してくださったり、

暮らしを大切にしているご様子が伺えて素敵です。先日も手作り味噌の仕込み準備中でした!

偶然にも私が先月訪れてきたコッツウォルズがお好きで、おうちもマナーハウスをイメージして建てられたとか。写真集を見せてくださいました。先月とはいえ、もう懐かしい!
こんなおうちやこんな暮らしにはやはり手作りが似合いますね(^^)

そんな小さいお子さんのためのビショップカラーの試作を、お会いする日にあわせてなんとかここまですすめましたー(^^)
________________
2月~3月末までの最新お教室スケジュールを更新しました。こちらをご覧下さいませ。✳︎生徒さんには月初にメールにて別途お知らせしていますが、届かない方はお知らせください。
✳︎スモッキング刺繍にご興味を持たれた方へ
お教室についてのお問い合わせは、blogのリンクからホームページをご覧いただくか、こちらのメールアドレスにて承っています。
info@smocking.rosepink.us
(ただいまホームページ不具合のためこちらもあわせてお試しください)
smockcerisier@yahoo.co.jp
★いつもご訪問ありがとうございます。「にほんブログ村」のランキングに参加しています。クリックしていただくと励みになります、よろしくお願いいたします(^^)★

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
生徒さんの作品、ピンクッションの工夫 2016/03/21
-
出張レッスン、夜レッスン 2016/03/06
-
ハートのチョコパウンドケーキ 2016/02/14
-
台風の日のご縁 2015/09/10
-
ハーダンガーの続き 2015/06/04
-
コメントの投稿