たまに遊びに伺う、大学時代の友人のマンションを見ながら多摩川を渡り、出張レッスンへ。


日本の冬の朝のお天気が大好きです。キリリと冷えて、空がくっきりして。一週間ぶりに日本で朝を迎えたら、ずいぶん日の出が早くなっていました(^^)



三人の生徒さんと、ギンガムのカウンターチェンジスモッキングのレッスン。

代わりばんこに聞こえる、泣き声やら自己主張やらの喃語を聞きながらのレッスン、何だか和みます。。

ゆったり赤ちゃんをあやしながらのママたちは、これぞ「暮らしの中の手仕事風景」といった感じで、捗りはさておき、温かく優しいスモッキングレッスンですー。。



お味見させていただいた、小さい人たちの喜ぶ、幸せのお菓子、「さぬきのおいり」ふわり、さくりのお米菓子はひなあられの代わりにも。

お一人で進められるかしらと心配になりながら帰宅すると、夜には頑張って進めてくださったKさんから進捗が送られてきました、良かった(^^)



________________

1月~2月末までの最新お教室スケジュールを更新しました。こちらをご覧下さいませ。✳︎生徒さんには月初にメールにて別途お知らせしていますが、届かない方はお知らせください。

✳︎スモッキング刺繍にご興味を持たれた方へ
お教室についてのお問い合わせは、blogのリンクからホームページをご覧いただくか、こちらのメールアドレスにて承っています。
info@smocking.rosepink.us


(ただいまホームページ不具合のためこちらもあわせてお試しください)
smockcerisier@yahoo.co.jp



★いつもご訪問ありがとうございます。「にほんブログ村」のランキングに参加しています。クリックしていただくと励みになります、よろしくお願いいたします(^^)★

にほんブログ村





関連記事

ハーブ石けんづくり講習会

帰国、そしてキルト展

comment iconコメント ( 0 )

コメントの投稿






trackback iconトラックバック ( 0 )

Trackback URL:

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)