今年の自分のお稽古もスタートしました。まずはタティングレース。。

今月の課題モチーフと、レシピが回ってきましたー久しぶりで嬉しい!


ですがこの冬一番の寒さで手がかじかみ、ちょっとぎこちない動きです、、動きが悪いと、とたんに苦戦します(^^;

二時間でギリギリ、三つの課題のうちの基本のひとつが出来上がりました!直径は五センチほどでしょうか。。今回はリズベスのグラデーション糸を使いました。同系色でない色に変わっていくのが不思議な糸です。



手加減はちょうど良いけれど、ジョイントの部分はもう少し締めた方が、、とのアドバイス、手加減は永遠のテーマですが、それでも少しずつ進歩しているかしらと喜んでいます(^^)

今年もそれぞれの時間を調整しつつ、手作りのお勉強をいろいろ楽しみたいなと思います(^^)

________________

1月~2月末までの最新お教室スケジュールを更新しました。こちらをご覧下さいませ。✳︎生徒さんには月初にメールにて別途お知らせしていますが、届かない方はお知らせください。

✳︎スモッキング刺繍にご興味を持たれた方へ
お教室についてのお問い合わせは、blogのリンクからホームページをご覧いただくか、こちらのメールアドレスにて承っています。
info@smocking.rosepink.us


(ただいまホームページ不具合のためこちらもあわせてお試しください)
smockcerisier@yahoo.co.jp



★いつもご訪問ありがとうございます。「にほんブログ村」のランキングに参加しています。クリックしていただくと励みになります、よろしくお願いいたします(^^)★

にほんブログ村












関連記事

白糸刺繍のキット

成人式とボウリング

comment iconコメント ( 0 )

コメントの投稿






trackback iconトラックバック ( 0 )

Trackback URL:

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)