年末年始のお休みもそろそろ終わりですね。お仕事の方々、部活の子供たちが駅に戻ってきました!

私の懸案、ホームページの壊れたのは直らないまま(どうしよう(^^;、、)ですがそろそろお教室も始動ですー(^^)



お休みの最後にもう一枚、クリスマスオーナメントを刺しました。
今度はミトン型です。これで三枚揃って、今年のクリスマスはスモッキングボールと共に飾りますー準備が早くて何よりです(^o^)いえ、遅かったのですけれどね(^^;



直径は八センチほどになります。
ミトンももとの参考図案からサイズをやや小さくして模様も調整しました。

白ではありませんがこれもハーダンガーですので、白糸クラス(日本手芸普及協会のテキストを使い、資格取得もできるクラスです)の生徒さんにはご指導できます。
もう少しハーダンガーの小物を練習したい方に、いかがでしょうか(^^)

また、ハーダンガーを本格的になさるなら、私の教わっている森金先生のお教室もお勧めです。立川や国立で教えていらっしゃいます。先生のブログはこちら

スモッキングを愛する方は、きっとハーダンガーの世界も好きですよ!たまーに「ひだ」を離れたくなったら(?)お試しくださいね(^^)

ーーーーーーーーーー

1月~2月末までの最新お教室スケジュールを更新しました。ホームページ不具合のため、こちらをご覧下さいませ。✳︎生徒さんには月初にメールにて別途お知らせしていますが、届かない方はお知らせください。

✳︎スモッキング刺繍にご興味を持たれた方へ
お教室についてのお問い合わせは、blogのリンクからホームページをご覧いただくか、こちらのメールアドレスにて承っています。
smockcerisier@yahoo.co.jp

★いつもご訪問ありがとうございます。「にほんブログ村」のランキングに参加しています。クリックしていただくと励みになります、よろしくお願いいたします(^^)★

にほんブログ村




関連記事

母と娘と女子新年会

ハウス型のハーダンガーオーナメント

comment iconコメント ( 0 )

コメントの投稿






trackback iconトラックバック ( 0 )

Trackback URL:

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)