
三日は、頑張って娘も起きて、三人で井の頭公園から日の出を見ました!(写っているのは関係のないかたですが。。)暖かくてよいお天気の続いた三が日でしたね。
彼女が井の頭弁天で引いたおみくじは大吉、主人は吉で私は末吉でした、あとから良くなるということで、、(^^)

刺繍は、ハーダンガーの続き、ハウス型のオーナメントが完成しました。
これも寸を縮めようと試みましたがさすがに無理で図案通りです。
そのかわり、ガラスが光ってるような雰囲気で窓に斜めにかがりを入れてみました。
年が明けても、次のクリスマスのために作品を作る、というのもなかなか良いです。赤い糸って、刺していて楽しいですし、白い作品ほど気を遣わなくて大丈夫なので、ホリデーシーズンにぴったり。
刺しながら、今年の本業スモッキングについても考えてみていますーどんな一年にしようかな。。(^^)
ーーーーーーーーーー
1月~2月末までの最新お教室スケジュールを更新しました。ホームページ不具合のため、こちらをご覧下さいませ。✳︎生徒さんには月初にメールにて別途お知らせしていますが、届かない方はお知らせください。
✳︎スモッキング刺繍にご興味を持たれた方へ
お教室についてのお問い合わせは、blogのリンクからホームページをご覧いただくか、こちらのメールアドレスにて承っています。
smockcerisier@yahoo.co.jp
★いつもご訪問ありがとうございます。「にほんブログ村」のランキングに参加しています。クリックしていただくと励みになります、よろしくお願いいたします(^^)★

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
白糸刺繍のキット 2016/01/14
-
ミトンのハーダンガーオーナメント 2016/01/05
-
ハウス型のハーダンガーオーナメント 2016/01/04
-
サンタブーツまだ刺してますー 2015/12/30
-
生徒さんの作品 白糸刺繍 2015/12/27
-
コメントの投稿