月曜は生活クラブのボランティア。
今回は編み物講習会とクリスマス、お正月用品の試食会がセットということで、ますますの大にぎわい! 30名以上のかたが集まりました(^^)
編み物ブースの方々

コミュニティセンターの狭い調理場で腕を振るう先輩主婦の皆さま、私もこちらの一員です(^^)

切り分けてお出ししましたが、ローストビーフ、ローストチキン、ブロッコリーとポテトの付け合わせ、クリームシチュー、これにデザートのブッシュドノエル。

試食会というとちょこっとだけ?というイメージですが私たち食いしん坊さんたちが委員なので、どんなに沢山お客様が来ても自分たちの分が足りなくならないように、、とついついゴージャスな量になるのでした(^o^)
年内の講習会はこれでラスト、年始はせっけんの使いこなし講座でアロマ石鹸を作り、甘夏マーマレードとお料理の講座があり、二月は恒例バレンタインのチョコレートのお菓子講習会、とボランティアは続きます。。

ご参加の方々には、小さいお子さま連れのママも沢山。おうちではなかなかゆっくり編み物できないので、私たち委員が託児もするのですー、ボランティアついでにおちびさんとも遊べて、子供好きにも楽しいボランティアなのでした(^^)
ーーーーーーーーーーーー
1月末までの最新お教室スケジュールを更新しました。こちらをご覧下さいませ。✳︎生徒さんには月初にメールにて別途お知らせしていますが、届かない方はお知らせください。
✳︎スモッキング刺繍にご興味を持たれた方へ
お教室についてのお問い合わせは、blogのリンクからホームページをご覧いただくか、こちらのメールアドレスにて承っています。
info@smocking.rosepink.us
★いつもご訪問ありがとうございます。「にほんブログ村」のランキングに参加しています。クリックしていただくと励みになります、よろしくお願いいたします(^^)★
にほんブログ村
- 関連記事
-
-
娘の試験休み 2015/12/16
-
ようやくモネ展へ 2015/12/03
-
編み物講習会ボランティア 2015/12/02
-
雅叙園にてボランティア 2015/11/21
-
東北バスツアー 2015/11/15
-
コメントの投稿