
無地の生地にハンドスモッキングで襞を寄せていきます。
大きく違うのは、グラニーバッグをあとでギャザー寄せするのではなく、この形に、寄せるところ。
つまり上は沢山、下に行くに従ってゆるやかに寄せるのです。この方法は四角い生地を使う場合はハンドでないとできません。
このだいぶ前に、ハンドで長方形に寄せるものもやりましたが、それよりさらに難しいです(^^;

ハートが歪んでしまって、がっかり。もっと精進しなくてはー(>_<)
自分のなかにいつもワンテーマを決めていると、一つ一つの作品を仕上げながら上達していけます。
テーマは人それぞれ、折々に変えて、達成しなくとも次のテーマへ、でもよいと思うのです。
しばらくして以前のテーマに戻ってくると、自分のささやかな進歩に気づいたりしますので(^^)
今回は金糸づかい、今回はバリオンの小花、など。ひとつの作品にはひとつか二つ、とテーマを絞ります。
お教室では、そんなお話もしながら進めています(^^)
ーーーーーーーーーーーー
11月末までの最新お教室スケジュールを更新しました。こちらをご覧くださいませ。
✳︎生徒さんには月初にメールにて別途お知らせしていますが、届かない方はお知らせください。
✳︎スモッキング刺繍にご興味を持たれた方へ
お教室についてのお問い合わせは、blogのリンクからホームページをご覧いただくか、こちらのメールアドレスにて承っています。
info@smocking.rosepink.us
★いつもご訪問ありがとうございます。「にほんブログ村」のランキングに参加しています。クリックしていただくと励みになります、よろしくお願いいたします(^^)★
にほんブログ村
- 関連記事
-
-
スモッキングボールの図案 2015/11/19
-
生徒さんの作品 水色のスモッキングボール 2015/11/18
-
グラニーバッグの刺繍 2015/11/17
-
今週も生徒さんに感謝。。 2015/11/14
-
生徒さんの作品―お姫さま! 2015/11/11
-
コメントの投稿