先日は都心へのお出掛けついでに、京橋の「桃六」という和菓子やさんでおはぎを買いました。

荷物の下になりちょっとつぶれましたー、ご免なさい(^^;

白いのは杏大福。もうひとつの沖の石という名前のは、ほぼ球形のあんドーナツ。お店の名物なのか、ショーケースの上に雑誌掲載のページが開かれて出ていました。
私は、杏大福のあんと杏ペーストが織り成すお味が気に入りました。全体的にしっかり甘めなのも、老舗らしいですね(^^)
二つの刺繍展を迷いながら移動したのでもう行けそうにないけれど(^^;こんな出会いもまた楽しい(^^)
そして暫く遠ざかっていた洋菓子ですが、不思議と秋になるとまた食べたい気持ちになるのですよねー。

ラズベリーのスノーボール。に粉糖を掛けていないもの(^^)自宅だとこのくらいのあっさりめが好きですー。
和菓子から洋菓子へ、夏から秋へのスイッチです。
ーーーーーーーーーーーー
9月から10月前半までの最新お教室スケジュールを更新しました。こちらをご覧くださいませ。
✳︎生徒さんには月初にメールにて別途お知らせしていますが、届かない方はお知らせください。
★いつもご訪問ありがとうございます。「にほんブログ村」のランキングに参加しています。クリックしていただくと励みになります、よろしくお願いいたします(^^)★

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
美味しいものと積もるお話と 2015/09/29
-
シルバーウィーク 2015/09/21
-
和菓子から洋菓子へ 2015/09/20
-
試作のボランティア 2015/09/12
-
駆け足の美術展 2015/09/11
-
昨日、私もおはぎを見かけて気づきました。
お天気に恵まれそうな5連休、お出かけが楽しいね(^-^)
名前: びい [Edit] 2015-09-20 08:47
コメントの投稿