この度カッコ良いお仕事道具を新調しました!iPad、といいたいところですがそれはまだまだ‥‥
ヌーボード、というお名前のこちら、持ち歩けるホワイトボードなのです。




A4サイズ、中には厚紙のボードが4枚8ページ入っています。ボードを触ると消えてしまう、ページがくっつくと汚れる、のを防ぐため各ページにクリアファイル素材のカバーがついています。
本日も体験レッスンで水玉スモッキングをしましたので、刺し方図を書きました、なかなか良い感じ(^-^)




今回体験の方は小学生のお子さまがいらっしゃるということで、スクール小物のサンプルを数点お持ちしてご説明しました。
あ、やっぱりこの方も刺繍をなさるのだわ!可愛いハンガリー刺繍のピンクッションをお使いでした。ハンガリー刺繍といえば私達指導員養成講座の来月からの課題‥‥ご縁を感じます~(^-^)


娘の宿題を励まし、ようやく夕方に九段下に来れました。北の丸公園、、ただただ素敵。傾斜地の桜って、すごく色っぽいんですよね~今年も来れて良かった、ちょうど満開\(^o^)/



ちょっと喫茶店で待ち、18:30のライトアップに合わせて千鳥ヶ淵を歩きました。ここは座って酒宴をする場所はないのですが、お散歩で満喫できます。ボートのあたりまで歩いて夜桜を堪能してきました\(^o^)/

関連記事

ホビーラホビーレの手づくりアワード

学校帰りの上野公園

comment iconコメント ( 0 )

コメントの投稿






trackback iconトラックバック ( 0 )

Trackback URL:

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)