
新しく知り合ったお友達、既知のお友だちの評判を聞いて、
ブログサービス会社をお引っ越ししてみることにしました。
練習してからゆっくり、のつもりだったのですが、先方のお引っ越しサービスが迅速で、もうあちらで公開がスタートしてしまいましたので、バタバタすみませんがお引っ越しいたします。
お引っ越し先はこちら→★
うまく使えずもどってくるかもしれませんので、しばらくこちらもこのままにさせていただきます。
今後ともよろしくお願いいたします。
スポンサーサイト
10月、吉祥寺駅のデコレーション。ハロウィン気分が盛り上がりますね!

9月のラストは新しい方々とお近づきになりました。

武蔵小金井の手芸店 兼、洋裁やハンドメイドのお教室「まにあーな」さんにて、ハンドメイドをする方々の交流会、ハンドメイドといっても広く、オーダー服のお仕立て、布小物、ニットバッグやあみぐるみなどいろいろなジャンルのお話が聞けて楽しかったです!

編みぐるみとドール服、皆さまのアクセサリーなど、どれも完成度が高い!
そして皆さん基本的に何でも自分でこなす方々なのでblogはアメブロが良い、などいろいろアドバイスもいただけました。
最近出会う方は9割アメブロですね、それだけ栄えているのでしょうね。
ホームページも壊れたばかりだし、blogの写真は綺麗に縮小できないし、私もお引っ越し検討中です


小金井といえばこちら、カレーのプーさんばかりでしたが、
これからは、ハンドメイド関連でもしばしば訪れる街になりそうです(^^)
ーーーーーーーー
11月10日までの最新お教室スケジュールを更新しました。こちらからホームページ→★
をご覧下さいませ。
✳︎生徒さんには月初にPCメールにて別途お知らせしていますが、迷惑メール設定で届かない方はお知らせください。
✳︎スモッキング刺繍にご興味を持たれた方へ
お教室についてのお問い合わせは、blogのリンクをご覧いただくか、こちらのメールアドレスにて承っています。
info@smocking.rosepink.us
★いつもご訪問ありがとうございます。「にほんブログ村」のランキングに参加しています。クリックしていただくと励みになります、よろしくお願いいたします(^^)★

にほんブログ村
習っている白糸のスタンプワーク作品、完成しました。

イニシャルのバッグです。
寄ってみるとこんな風です。

イニシャルはふっくらと、花弁や葉っぱは浮き上がるステッチで刺してあります。

何に使うかしら、、と考えて、私のイメージは、
「ちょっと素敵なリゾートの宿にお泊まりした時に、貴重品を入れてお食事に持っていくバッグ!」
そんなところなかなか行かない=バッグは美しいまま保管されるということで(^^)
このお作品が課題に出てきたとき、(わっ、ちょっと大変!)と思いました。イニシャルで充分豪華なのに、その上にまたお花、回りに小花じゃなくて上に大きな立体のお花?!
それでも課題になっていると、はしょらずなんとかこうして完成させられます。おかげでまた多くを学べました。これまでより大きな花弁はどう作るのか、技術を盛り込むことで生まれる価値や満足感、美しいものを追究していく志など。
ありがたいことですね!
ーーーーーーーーー
11月10日までの最新お教室スケジュールを更新しました。こちらからホームページ→★
をご覧下さいませ。
✳︎生徒さんには月初にPCメールにて別途お知らせしていますが、迷惑メール設定で届かない方はお知らせください。
✳︎スモッキング刺繍にご興味を持たれた方へ
お教室についてのお問い合わせは、blogのリンクをご覧いただくか、こちらのメールアドレスにて承っています。
info@smocking.rosepink.us
★いつもご訪問ありがとうございます。「にほんブログ村」のランキングに参加しています。クリックしていただくと励みになります、よろしくお願いいたします(^^)★

にほんブログ村
小一の男の子ママ、Tさんの作品です。
ブルーのコードレーン(写真加工が下手でごめんなさい(^^;)で縫製したランチバッグです。

羊さんは、息子さんの好きな「ひつじのショーン」に似せて少しデザインをいじってあるのですよ!
かわいくて、男女とも使えそうな図案ですね(^^)

こちらも男の子ママ、Hさんの作品。波が爽やか、カモメも飛んでいます。息子さんは二年生、レッスンバッグにしたら、まだまだ使えそうですね!
男の子ママにもよさそうな図案も案外ありますよ!はっきりした色合い、爽やかなブルー系、動物柄など、楽しんでみませんか?
またはうんと女性らしい、ママのバッグを刺してもいいですね!
ーーーーーーーーー
11月10日までの最新お教室スケジュールを更新しました。こちらからホームページ→★
をご覧下さいませ。
✳︎生徒さんには月初にPCメールにて別途お知らせしていますが、迷惑メール設定で届かない方はお知らせください。
✳︎スモッキング刺繍にご興味を持たれた方へ
お教室についてのお問い合わせは、blogのリンクをご覧いただくか、こちらのメールアドレスにて承っています。
info@smocking.rosepink.us
★いつもご訪問ありがとうございます。「にほんブログ村」のランキングに参加しています。クリックしていただくと励みになります、よろしくお願いいたします(^^)★

にほんブログ村
先日のリボン刺繍レッスンの作品、Sさんが進捗報告をくださいました。

シザーキーパーの表面が刺せました、とのこと。綺麗にできていますー!!!
お写真まだかなーと楽しみにしておりました、ありがとうございますー(^^)
このレッスンはワークショップ形式で同じものを刺しましたので、皆さんで完成を比べるのも楽しいですね!
裏面もお待ちしています、あ、勿論アレンジしてくださってもいいですよー。

こちらのリボン刺繍のシザーキーパー、ご希望が出ていますので人数が集まればまた開講も可能です。(すみませんがスモッキングの生徒さま向けのレッスンです)

キットをご用意してのワークショップ形式ですので通常のレッスンとは別日を設けて開講します。
12月または1月で調整しますのでご希望の方はお知らせくださいね。
ーーーーーーーーー
10月末日までの最新教室スケジュールを更新しました。こちら→★
をご覧下さいませ。
✳︎生徒さんには月初にPCメールにて別途お知らせしていますが、迷惑メール設定で届かない方はお知らせください。
✳︎スモッキング刺繍にご興味を持たれた方へ
お教室についてのお問い合わせは、blogのリンクをご覧いただくか、こちらのメールアドレスにて承っています。
info@smocking.rosepink.us
★いつもご訪問ありがとうございます。「にほんブログ村」のランキングに参加しています。クリックしていただくと励みになります、よろしくお願いいたします(^^)★

にほんブログ村
六名さまで満席の新高円寺カフェレッスン。
10月はすでに20日が満席キャンセル待ちになりました。

お席は決して広々、というほどではないのですが、陽が射し込み秋でも汗ばむほど。おしゃべりも弾みます。ご参加ありがとうございます(^^)
生徒さん仕掛中のものをご紹介しますね。

息子さんのバッグ用に刺して完成の帯。
デニムが合いそうです!

グリーンが可愛いピンクの帯にはビーズも飾って。お嬢さんのバッグ用です。
ナチュラルなリネンなども合わせやすそう。

こちらはお母さまに差し上げるバッグ用の帯だそうです。
上品ベージュが素敵!
ここまで三点、すべて同じ生徒さんです。
Hさん、お疲れさまでしたー!
生地合わせやアイテムのアイデアに迷うときは、皆さんのいるところで相談するのもひとつですね、
自分では思い付かなくても、その手があったか!というようなことも(^^)
素敵な完成作品を楽しみにしています!!
ーーーーーーーーー
10月末日までの最新教室スケジュールを更新しました。こちら→★
をご覧下さいませ。
✳︎生徒さんには月初にPCメールにて別途お知らせしていますが、迷惑メール設定で届かない方はお知らせください。
✳︎スモッキング刺繍にご興味を持たれた方へ
お教室についてのお問い合わせは、blogのリンクをご覧いただくか、こちらのメールアドレスにて承っています。
info@smocking.rosepink.us
★いつもご訪問ありがとうございます。「にほんブログ村」のランキングに参加しています。クリックしていただくと励みになります、よろしくお願いいたします(^^)★

にほんブログ村
ちょっと見られない力作の完成です!
ピクチャーのお得意なHさんがほぼ完成、というお作品を持ってきてくださいました。(お写真がうまく加工できず見苦しくてごめんなさい)

ピクチャースモッキングの熊さんが並んだ、大きなショルダー。リュックタイプにもできるサイズ、小一のお嬢さん用です。ナイロンキルティングで縫製、まわりにはフリルのリボンがあしらわれています。

サイドには水筒などの入るポケット、ゴムでなくストッパーで締めるタイプは丈夫で安心ですね!
底は撮影し忘れましたが合皮でしっかり、底鋲もついていました。

内側はビニールコーティングの錨柄、汚れに強く丈夫です。
この力作、刺繍はもちろん縫製もすべてご自身なのです。
その探究心と完成度の高さは、本当に感心します。
この他にも完成度の高い作品を学校バザーにいくつも出されていて、学校に惜しみないご協力をされていることも存じており、お会いした最初の頃から、本当にスモッキングが好きになってくださり、結果上達なさったことが嬉しい方の一人です。
また素敵な作品を見せてくださるのを楽しみにしています!
ーーーーーーーーー
10月末日までの最新教室スケジュールを更新しました。こちら→★
をご覧下さいませ。
✳︎生徒さんには月初にPCメールにて別途お知らせしていますが、迷惑メール設定で届かない方はお知らせください。
✳︎スモッキング刺繍にご興味を持たれた方へ
お教室についてのお問い合わせは、blogのリンクをご覧いただくか、こちらのメールアドレスにて承っています。
info@smocking.rosepink.us
★いつもご訪問ありがとうございます。「にほんブログ村」のランキングに参加しています。クリックしていただくと励みになります、よろしくお願いいたします(^^)★

にほんブログ村