日曜日は、先日針供養に来たばかりの浅草に来ました。
私がお友だちと浅草散策してしてあちこち楽しんだのが羨ましかった主人に、是非にと乞われました(^^;
二度目なのでいつもと違うアングルで。雷門提灯を内側から撮影


提灯の底の部分の彫り物です。案外よく見たことなかったですー(^^)


さすがに外人さん多い!もちろん日本人も。本堂に上がる階段に列ができていました。


やっぱり買いたい揚げ饅頭


教えてもらって楽しかったまるごとにっぽん館。

危惧した通り、主人はいつの間にかかごを持ってきて、沢山お買い物して嬉しそうでした。冷蔵庫が物産だらけに。。(^^;


四階デッキからは綺麗にスカイツリーが見えました。

若狭の海鮮がいただける館内のレストランで、甘えびマグロ丼と、鯖いくら丼。美味しい日本酒までいただきました。



赤い顔で電車に乗れないので、隅田公園をお散歩

大寒桜が時折散り始め、美しかったです(^^)

浅草、インバウンドで盛り上がっています。
特に目につくのがレンタル着物を着た外国人女性のグループ。
着物自体はとても「衣装っぽい」もので、やや華やか過ぎる色柄に一瞬ぎょっ!なのですが、皆さんとても嬉しそうで、また着物の女性のそぞろ歩きは街の彩りにもなり、見ていてよい感じでした(^^)
________________

2月後半~3月の最新お教室スケジュールを更新しました。こちらをご覧下さいませ。✳︎生徒さんには月初にPCメールにて別途お知らせしていますが、迷惑メール設定で届かない方はお知らせください。

✳︎スモッキング刺繍にご興味を持たれた方へ
お教室についてのお問い合わせは、blogのリンクをご覧いただくか、こちらのメールアドレスにて承っています。
info@smocking.rosepink.us



★いつもご訪問ありがとうございます。「にほんブログ村」のランキングに参加しています。クリックしていただくと励みになります、よろしくお願いいたします(^^)★

にほんブログ村