小さなお写真で少しぼやけていますが、先日バリオンステッチを練習されていたSさんから、ハンカチの完成写真をいただきました。
幼稚園のご奉仕作品だそうです。
イエローのハンカチに赤いてんとう虫、思わず手にとってしまいますね!



蝶とお花の優しい色合いも、女の子が喜びそうです。
毛足短めのタオルハンカチは、バリオンステッチのワンポイントを入れるのにぴったり。

練習を兼ねてちょこっと刺しておくと、プレゼントに喜ばれますよ。

バリオンは苦手という方は是非練習しましょう。通常レッスンのなかでお伝えしていますので事前にお伝えくださいね。

バリオン以外にも、アウトラインやチェーン、ストレートステッチで作る図案も素敵です。



タオルの質感で、多少ステッチが整列しなくてもニュアンスが出て見えますよ。
あまり気負わずどんどん練習すると、ステッチが揃ってきます。まずは刺してみましょう(^^)

ーーーーーーーーー

10月末日までの最新教室スケジュールを更新しました。こちら→
をご覧下さいませ。

✳︎生徒さんには月初にPCメールにて別途お知らせしていますが、迷惑メール設定で届かない方はお知らせください。

✳︎スモッキング刺繍にご興味を持たれた方へ
お教室についてのお問い合わせは、blogのリンクをご覧いただくか、こちらのメールアドレスにて承っています。
info@smocking.rosepink.us



★いつもご訪問ありがとうございます。「にほんブログ村」のランキングに参加しています。クリックしていただくと励みになります、よろしくお願いいたします(^^)★

にほんブログ村



火曜日、お稽古のスタンプワークの帰り道は、浅草橋に来ました。
今回は展示会の材料探しです。
ちょこちょこ見てはいるものの、方向がしっかり決まっていないため、堂々巡り、、脈絡なくちょこっと買い物してみたり、何も選べなかったり。疲れましたー。

14時過ぎ、ちょっと遅くなってしまったので一部お店のランチは終わり、とぼとぼ歩いていましたら、見つけたお店がこちら


グルテンフリーバル ハパ

すべてのメニューがグルテンフリーなのですって。パスタを頼んだけれど、どうなっているのでしょうか?

えー!
1000円ランチで、ワインとジュースが飲み放題って?!
さすが浅草橋駅裏通りならではのサービスの良さ!



弱いのでダメと思いつつ、カウンターに近づいたらつい白ワインに手が伸び、少しだけ。。(^^;



サラダにはパリパリの揚げた麺が載り、食感のアクセントになっています。



トマトソースのパスタ。
お味はしっかりイタリアンで、パスタはそば粉を使った生麺でした。そば=グルテンフリーということなのですね。
もちもちしてソースのよく絡むパスタでした。

他にクリームソースのパスタと、ガレットもありました。



食後はコーヒーかハーブティー。ハイビスカスのハーブティーが出てきました。

夜はおから粉と米粉のグルテンフリー串揚げも出るそうです、お洒落なお店を発見できて大満足でした(^^)

ちなみに今回のスタンプワークは前回からの進捗なし、



このまま止まっていて、この上に掛ける新しいステッチの練習をしておりました。



こういうのが、大切なのです。。



でも新しい便利グッズをクラスメイトの方から教わりました。
ハヅキルーペやクロバーの手芸用拡大眼鏡のサブとして。
このタイプはペタンコになり、お裁縫缶に入れて持ち歩けるのが便利そうですー。度数もいくつかあるようですよ、忘れ物の多い私には、「お裁縫缶入れっぱなし」って魅力的です、試してみようかな(^^)

ーーーーーーーーー

9月末日までの最新教室スケジュールを更新しました。

こちら→
をご覧下さいませ。


✳︎生徒さんには月初にPCメールにて別途お知らせしていますが、迷惑メール設定で届かない方はお知らせください。

✳︎スモッキング刺繍にご興味を持たれた方へ
お教室についてのお問い合わせは、blogのリンクをご覧いただくか、こちらのメールアドレスにて承っています。
info@smocking.rosepink.us



★いつもご訪問ありがとうございます。「にほんブログ村」のランキングに参加しています。クリックしていただくと励みになります、よろしくお願いいたします(^^)★

にほんブログ村



2日続けて夜の女子会、心浮き立つイベントではありましたが、早寝早起きからリズムがずれるとちょっぴりお疲れが、、喋りすぎで喉も、、
ということで日曜はおうちでのんびりしました。



もうひとつのかがりを完成させて、



テーブルセンターのカットが二ヶ所とも完成しました。

続いて外側にかかります。
八月もいよいよ半ば。残り半月で進めたいことが沢山。
毎年この時期に手帳を入れ換えています。



この挟めるポケットがついたものが大好きで、もう何年もリピーターです。色だけ変えて、来年の夏まではグリーン(^^)
ポケットには最近の展覧会チケットを。

九月始まりといっても来年12月までの16か月のマンスリーとウイークリーがついていますので、転記もれや新学期の不便さなども少ないです。
新しい手帳で、気分もリフレッシュ!お盆中の私の年中行事です(^^)

ーーーーーーー
ただいまメンテナンスのため、ホームページを閉鎖しています。
ご迷惑おかけしますm(__)m
9月15日までの最新教室スケジュールを更新しました。こちら→
をご覧下さいませ。


✳︎生徒さんには月初にPCメールにて別途お知らせしていますが、迷惑メール設定で届かない方はお知らせください。

✳︎スモッキング刺繍にご興味を持たれた方へ
お教室についてのお問い合わせは、blogのリンクをご覧いただくか、こちらのメールアドレスにて承っています。
info@smocking.rosepink.us



★いつもご訪問ありがとうございます。「にほんブログ村」のランキングに参加しています。クリックしていただくと励みになります、よろしくお願いいたします(^^)★

にほんブログ村



夏休み+山の日の連休ですね!
家族の用事も、自分のお楽しみもあってお出掛けが増えています。

そんな時は、考えなくていい課題を持ち出して
少し時間ができたら刺そうかな、くらいにしています。今はこちら、、区限刺繍のハーダンガー。


ある日は娘の予防接種で品川のクリニックに来ました。
渡航の専門、トラベル科なんていう科があるのですねー!


いろんな国に行くときの注意書きが沢山。
テーブルの上には出張お薬パックのご案内。渡航、駐在のビジネスマンやついていくご家族などがここを訪れるのですねー。知らない世界を見られて楽しかったです。



ここでひとつ目のかがりが大分進み、



おうちでひとつ目が完成。



まだまだお出掛けが続きますので
二つ目をスタンバイしておきます(^^)


ーーーーーーー
ただいまメンテナンスのため、ホームページを閉鎖しています。
ご迷惑おかけしますm(__)m
9月15日までの最新教室スケジュールを更新しました。こちら→
をご覧下さいませ。


✳︎生徒さんには月初にPCメールにて別途お知らせしていますが、迷惑メール設定で届かない方はお知らせください。

✳︎スモッキング刺繍にご興味を持たれた方へ
お教室についてのお問い合わせは、blogのリンクをご覧いただくか、こちらのメールアドレスにて承っています。
info@smocking.rosepink.us



★いつもご訪問ありがとうございます。「にほんブログ村」のランキングに参加しています。クリックしていただくと励みになります、よろしくお願いいたします(^^)★

にほんブログ村



8月のスタンプワーク教室へ。
出来上がったテリアをクラスメイトの皆さまと並べて比較、他の方のを見るのも、とても勉強になります(^^)



私の刺し残しがあったところも、クラスメイトに見つけてもらいました!早くやっておかなくては!



今月の課題をいただきました。黒いリネンのバッグに、イニシャルを刺します。



久しぶりにチャコペーパーで図案を写しました。白い布は透けるのでそのまま写りますが、黒はやはりチャコペーパーが要りますね。



アウトラインステッチでイニシャルを刺しました。



アウトラインステッチを使って中まで埋めていきます。こうするとアウトラインフィリングステッチとなります。
宿題はここまで、次回この上にするスタンプワークを習います(^^)

クラスメイトに、今回の宿題は前日だけでは終わらないかもね、と言ってもらったので、早めに取り組んでみました。これで一安心。イニシャルものは、プレゼントにも良いですね!
ついでに娘のイニシャルを練習しようかと一瞬思いましたが、、、
いやいやこれまた娘の趣味の正反対でした(^^;
ーーーーーーー
ただいまメンテナンスのため、ホームページを閉鎖しています。
ご迷惑おかけしますm(__)m
9月15日までの最新教室スケジュールを更新しました。こちら→
をご覧下さいませ。


✳︎生徒さんには月初にPCメールにて別途お知らせしていますが、迷惑メール設定で届かない方はお知らせください。

✳︎スモッキング刺繍にご興味を持たれた方へ
お教室についてのお問い合わせは、blogのリンクをご覧いただくか、こちらのメールアドレスにて承っています。
info@smocking.rosepink.us



★いつもご訪問ありがとうございます。「にほんブログ村」のランキングに参加しています。クリックしていただくと励みになります、よろしくお願いいたします(^^)★

にほんブログ村