Hさんが刺していらした、可愛いがま口が完成しました!



イチゴのスモッキングを、無地のリネンに刺してくださいました。
ハンドスモッキングなので、ふっくらした全面刺繍が可能で、こうしたがま口などに仕立てていただくのにぴったりです。

ホビーラホビーレで探したというがま口金具も、ナチュラルな雰囲気でよく合いますね。



開くとリバティプリントで、中も素敵(^^)
無地はしるしつけが必要ですが、こうした印のつけやすい生地色を選べば、それほど大変でもないですよ、お試しくださいね。
________________

6月末までの最新お教室スケジュールを更新しました。こちらをご覧下さいませ。✳︎生徒さんには月初にPCメールにて別途お知らせしていますが、迷惑メール設定で届かない方はお知らせください。

✳︎スモッキング刺繍にご味を持たれた方へ
お教室についてのお問い合わせは、blogのリンクからホームページをご覧いただくか、こちらのメールアドレスにて承っています。
info@smocking.rosepink.us



★いつもご訪問ありがとうございます。「にほんブログ村」のランキングに参加しています。クリックしていただくと励みになります、よろしくお願いいたします(^^)★

にほんブログ村

先週から、お友だちのカルトナージュの先生のところでcerisierをお知りになられた、というご縁で、二ヶ月の女の子とママ(生徒さん)がレッスンにいらしてくださっています!

体験を終えられ、送ってくださったお写真がこちら。。



ナチュラルキッチン というキッチン雑貨やハンドメイド資材なども揃う100円ショップのミニかごを土台に、丸い形に仕立ててくださったそうです。可愛いですね!

しかも素敵な工夫が、、見えにくいですが、意図的に手前の花芯だけ色を変えていらっしゃるのです。
これは、バリオンステッチ用の針だけ、フランス針と分けて刺しておく位置をこのまわり、と決めるためのものだそう。よい工夫ですね、きっと整理上手でいらっしゃるのでしょうー(^^)
いつも、「もう時間、急がなくちゃ!」とバタバタ立ち上がる自分をかえりみて反省しました(^^;

さて、開花ですね!新宿御苑の開花宣言が出ました、井の頭公園も咲き始め、早速お花見グループがこられていました。

このときは、一年で一番気持ちがそわそわしますー、咲いている間に沢山楽しもうと思います(^^)まずは主人と公園をお散歩。。



________________

3月~4月末までの最新お教室スケジュールを更新しました。こちらをご覧下さいませ。✳︎生徒さんには月初にPCメールにて別途お知らせしていますが、迷惑メール設定で届かない方はお知らせください。

✳︎スモッキング刺繍にご興味を持たれた方へ
お教室についてのお問い合わせは、blogのリンクからホームページをご覧いただくか、こちらのメールアドレスにて承っています。
info@smocking.rosepink.us



★いつもご訪問ありがとうございます。「にほんブログ村」のランキングに参加しています。クリックしていただくと励みになります、よろしくお願いいたします(^^)★

にほんブログ村












出張レッスンに伺いました。本日は新宿区の地域センターにて。
前回体験においでくださったNさんとUさんのピンクッション。お二人ともオリジナルの飾り方で、素敵に完成させてくださいました(^^)



お花の模様から斜めにひだを取るのと、水平垂直にひだをとるのでは、雰囲気ががらりと変わりますね!同じ色なので違いがよくわかり楽しいです!
ポンポンのついたブレード、四隅のパールビーズ、それぞれの飾り方でオリジナルになり、また他のかたの作品をみて次はこれもいいな、というのも楽しめます。
どうもありがとうございました!

このあとはプリータースモッキングとバリオンの練習に進まれて、幼稚園のお嬢さんのための小物を制作される予定です。


こちらは金曜の夜レッスンにおいでくださったHさんの刺し始め。。


少し分厚くて最初がやりにくいですが、ワッフル地を寄せて、ゲストタオルを作られるとのこと。カラフルな色合いが楽しいです(^^)ざくざくと進むので、早く出来上がりますね!

スモッキングにはまだまだいろいろな魅力があります。生徒さんのご希望に応じた作品をお手伝いすることで、わたし自身が日々そのことを再確認できることは、とても嬉しいことです。
今度はどんなご提案ができるかなーと日々考えていますー、きっとはたからは、ボーッとフリーズしてるように見えますが(^^)

________________

3月~4月末までの最新お教室スケジュールを更新しました。こちらをご覧下さいませ。✳︎生徒さんには月初にPCメールにて別途お知らせしていますが、迷惑メール設定で届かない方はお知らせください。

✳︎スモッキング刺繍にご興味を持たれた方へ
お教室についてのお問い合わせは、blogのリンクからホームページをご覧いただくか、こちらのメールアドレスにて承っています。
info@smocking.rosepink.us


(ただいまホームページ不具合のためこちらもあわせてお試しください)
smockcerisier@yahoo.co.jp



★いつもご訪問ありがとうございます。「にほんブログ村」のランキングに参加しています。クリックしていただくと励みになります、よろしくお願いいたします(^^)★

にほんブログ村

金曜のボランティア、生活クラブのお菓子講習会は、具から煮るちらし寿司ランチを作りました。海老やほたても入るゴーカ版ですが、全部茶色く煮てしまうので、見た目は家庭的(^^)
ほかに手作りのお漬け物もいろいろご紹介があり、やっぱり手作りは美味しいねとお話ししながらいただきました。



お菓子講習会のメニューは、バレンタインにちなんだ、ハートのチョコパウンドケーキ。



ストロベリー生地を別に焼き、ハート型で抜いてからチョコパウンド生地のなかに入れて焼くという凝ったつくりでした 。

天然色素しか使わないので色味が少しはっきりしませんが、確かにハート!
小さいお子さんのママが多かったので、お土産に喜ばれました(^^)



必ず綺麗なお花も飾るのがお菓子の先生のお心遣いです。。なかなかできませんが、見習いたいなと思うところです。

お菓子と言えば、出張レッスンでお目にかかる生徒さんも赤ちゃんがいらっしゃるのに手作りのお菓子を出してくださったり、

暮らしを大切にしているご様子が伺えて素敵です。先日も手作り味噌の仕込み準備中でした!



偶然にも私が先月訪れてきたコッツウォルズがお好きで、おうちもマナーハウスをイメージして建てられたとか。写真集を見せてくださいました。先月とはいえ、もう懐かしい!

こんなおうちやこんな暮らしにはやはり手作りが似合いますね(^^)



そんな小さいお子さんのためのビショップカラーの試作を、お会いする日にあわせてなんとかここまですすめましたー(^^)


________________

2月~3月末までの最新お教室スケジュールを更新しました。こちらをご覧下さいませ。✳︎生徒さんには月初にメールにて別途お知らせしていますが、届かない方はお知らせください。

✳︎スモッキング刺繍にご興味を持たれた方へ
お教室についてのお問い合わせは、blogのリンクからホームページをご覧いただくか、こちらのメールアドレスにて承っています。
info@smocking.rosepink.us


(ただいまホームページ不具合のためこちらもあわせてお試しください)
smockcerisier@yahoo.co.jp



★いつもご訪問ありがとうございます。「にほんブログ村」のランキングに参加しています。クリックしていただくと励みになります、よろしくお願いいたします(^^)★

にほんブログ村










台風でお仕事がキャンセルになりましたので、ヨガへ行こう。。

駅を歩いていたらばったり!高校の同級生でした!
長く会わなかったのでお互い住む場所も知らず、、でしたが、彼女は用事で、週一でこの駅を利用しているとのことでした。

せっかくなのでお互いの用事のあとにランチにお誘いして旧交をあたためてきました。。台風で予定が変わったことでの不思議なご縁でした(^^)


タイの屋台ヌードル、おしゃべりに忙しくて撮り忘れましたので、少し前に別のお友だちと行った、西荻窪のモロッコ料理やさんランチ。



お友達のお陰で、いつも楽しい(^^)


別のお友だちからは、どんより空を吹き飛ばすモルディブの休暇写真がメールで!素敵!
幸せな気持ちになれましたー、皆さまに感謝です。。

ーーーーーーーーーーーー

9月から10月前半までの最新お教室スケジュールを更新しました。こちらをご覧くださいませ。
✳︎生徒さんには月初にメールにて別途お知らせしていますが、届かない方はお知らせください。

★いつもご訪問ありがとうございます。「にほんブログ村」のランキングに参加しています。クリックしていただくと励みになります、よろしくお願いいたします(^^)★

にほんブログ村