
「1月31日は愛妻の日、奥様に花を贈りましょう~」と花屋さんが叫んでいて、知らなかったのは自分だけかと主人は慌てたのだそう^^;
私もそんなの知りません、いつから決まったの?お花がもらえて嬉しいけど、これでは「恐妻の日」みたい^^;
久々のスモッキング教室へ。
今回は間が空いたこともあり、いくつかの作品を先生に見ていただくことができました!
行き当たりばったりで試作するので、例えばポーチの裏地と表地の角同志を合わせるといった細かな一手間を忘れたり、以前作ったもののレシピが見当たらなかったり。。
先生は大きな封筒に一つずつ整理するといいですよと教えて下さいましたので、今年はそういう「製作周りの整理」も上達したいな‥‥すごーく苦手なのですが^^;

こんなバッグインポーチを見せていただきました。刺繍家のための資材です。窓のところに作品を‥‥余りにも奥ゆかしいサイズの窓です。私たちの気持ちとしては、もう少し目立たせたいけど、やり過ぎ禁物というところかしら^^;でもとてもしっかりしていて、プレゼントにも良さそう。もしあったら、一ついただきたいですとお願いしました。
そしていただいた新しい教材の生地。
今は見かけない可愛い生地や変わった柄がいただけるので楽しいのです。

しかし、力不足ゆえ、なかなか生かし方が浮かびません。。これまではすぐに刺せるお友達と一緒にいただいたものの、そのままお蔵入りになってしまったりしましたが、自分では最近少しずつ少しずつ、前進しているような気が‥‥
気のせいにならないように頑張りまーす!
そうそう、ひっそりとヘンテコなホームページもスタートいたしました。
いつかお友達や、これからお友達になる方の沢山の作品を集めて展示会!夢は広がるのでした~\(^o^)/
- 関連記事
-
-
レミゼラブルにもスモッキング 2013/02/11
-
無地のスモッキング 2013/02/10
-
久々のお教室へ 2013/02/02
-
スモッキングにもエバーノート 2013/01/16
-
ピクチャースモッキングの額装 2013/01/14
-
コメントありがとうございました!
名前: cerisier [Edit] 2013-06-23 10:29
拝見しています。
刺繍や、スモッキングだけでなく、お菓子やいろいろな手作り。
本当に、時間を上手に使って、楽しんでおられますね。
拝見するのが楽しみです。
ところで、中沼先生のお教室のご連絡がないので、ちょっと淋しいですね。先生のお具合でもお悪いのかと心配しています。
何か、お知らせでもあれば、ぜひお聞かせくださいね。栗原
名前: 栗原道子 [Edit] 2013-06-22 17:41
コメントの投稿